こんにちは。
土曜日に妻が仕事でオサツ(息子)と2人だったので、前からやってみたかった『ロマンスカーで江ノ島に行く』を実行してみました。
ルートは
武蔵小杉(スタート)
↓:南武線
登戸
↓:小田急線
成城学園前
↓:ロマンスカー
江ノ島(ゴール)
です。
南武線の中で「登戸にロマンスカー止まればいいのにねー」とオサツと話していたら登戸に到着しました。
ここで小田急線に乗り換えです。
新宿方面に戻ることになりますが、目的はロマンスカーに乗ることなので、成城学園前に行きます。
成城学園前でロマンスカーを待ちます。
待っている途中に『GSE(70000型)』が通り過ぎました。

改札階でトイレを済ませておきます。

ホーム階の待合室でGSEを見送ります。
目的のロマンスカー『MSE(60000型)』が到着したので乗り込みます。
江ノ島に行くロマンスカーは『MSE』と『EXE(30000型)』だけみたいです。

青くてステキです。

内装も素敵でした。
川だ!竹林だ!スイッチバックだ!(藤沢)とかオサツと話している間に、あっという間に江ノ島に到着しました。

最近気に入っているポーズ。

いい天気でした。
ポーズ2
江ノ島に到着してロマンスカーに乗るという目的は達成しました。
せっかく江ノ島まで来たので海まで行ってみることにしました。
オサツの砂浜デビューでした。
が、砂浜に降り立ってから一歩も動きません。海にちっとも近寄ろうとしません。
その内にグズりだしたので、海に触れることなく砂浜をでました。
足だけでも良いから海に入って欲しかったなぁ。

ピクリとも動かなおオサツ。
オサツも眠くなってくるので、帰路につきます。
帰りのルートは
湘南江の島
↓湘南モノレール
大船
↓横須賀線
武蔵小杉
モノレールの富士見町あたりでオサツが眠ってしまったので『大船でランチ』ができなくなりました。
オサツが起きてから地元の駅で回転寿司を食べて帰りました。
8:00くらいに家を出発して、
14:00頃には家に帰って来ました。
いろんな乗り物に乗れて私的にはオススメルートです。
それでは失礼します。
コメント