こんにちは。
ゴールデンウィークでオサツ(息子)と2人で出かける機会が何日かありました。後楽園の観覧車に乗りに行きました。
後楽園の観覧車と書きましたが、今は『東京ドームシティのビッグ・オー』というみたいです。
名前の通り、真ん中が空いている観覧車です(センターレスというみたいです)。真ん中をジェットコースターが貫通しています。
↓とりあえず乗り込みます。
カラオケ付きのゴンドラと通常のゴンドラがあるのですが、カラオケ付きは行列でした。通常のゴンドラは待たずに乗れるので、通常のゴンドラに乗ります。
↑登り始めは南側がよく見えます。ドームホテルとかが見えました。
↑もちろん東京ドームも上から見えます。大きい!
↑ジェットコースターも通ります。音と振動が伝わってきます。
↑頂上に着いたら、頂上のポーズをしてくれました。
シビックセンター(区役所)の方が高いですね。
↑下りのあたり。ラクーアがよく見えます。
一周15分くらいです。いろんな建物があるので飽きないで楽しめます。
ジェットコースターはオサツにはまだ早いので観覧車だけ乗って帰りました。
それでは失礼します。
コメント